美しい切口の形から「ダビデの星」と名前がつきました。
発芽は気温が25℃以上必要です。十分暖かくなってから、畑などに直播きしてください。
実は長さ5~7.5cm、太さ3~4cmと、大きくなっても柔らかくて美味しいオクラです。生でサラダなどに、またさっとボイルして利用します。
*本種は特性上、一般的なオクラに比べますと生育に日数がかかります。
【播き時期(一般地域)】4~6月
【発芽率:難易度】上級者向 【詰量】2ml (約15粒)
【発芽までの日数(目安)】4~10日 【発芽に適した温度(目安)】20~30℃
※播種期の低温に注意
【種子有効期限につきまして】
この種子は毎年12月に保証期間の切り替えがございます。
有効期限は証票切り替え月より1年間となっております。予めご了承ください。